毎年県西部の盆行事を締めくくるイベントとして町民の約4倍を超える1万人以上が来町、あちこちで即席の同窓会や旧知との再会を楽しむグループが出来上がり、いつもは静寂した街中がこの日だけはコンサート会場のように熱く賑やかな場所に変貌します。
昨年はコロナ禍以降5年振りの開催となったものの、「米子がいな祭り」と日程が重なり、いつもは大通りの両側を埋め尽くす屋台も半減、人並みを縫うように歩くいつもの十七夜を知っている者にはとても十七夜と思えない寂しい祭りとなってしまいましたが、今年はいつもの単独日程に戻り、連日の酷暑と相まって例年以上に盛り上がることでしょう。
夜空に浮かび上がる「十七夜」の火文字、決して数は多くないものの山並に囲まれて下腹にまで響いてくる打ち上げ花火をはじめ、今年も様々なアトラクションやステージイベントが企画、準備されています。
いつも来場される皆様はもちろん、一度も参加したことのない皆様もこぞって小さな町ならではのどこか懐かしさを感じる夏祭りを体感しに出かけてみてはいかがですか?
開催日時 令和7年8月17日(日)14:00~22:30
開催場所 江尾の町中(伯備線JR江尾駅すぐ)
令和7年度 江尾十七夜の最新情報はこちら▽
https://www.town-kofu.jp/2/spot/r681/s345/