2021.03.26
FOOD
江府町
令和2年3月まで江府町の地域おこし協力隊の一員として精力的に活動していた岩崎智恵さんが昨年立ち上げた「山の恵みの研究所」。
その名のとおり、江府町の大自然の魅力に引き込まれた岩崎さんが自生…
2021.03.22
NEWS&TOPICS
江府町
去る3月21日に開催された白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース美化活動に大山時間も参加しました。
当日は残念ながら雨でしたが、約150名が参加。
米子市クリーンセンターから約1.…
2021.03.08
NEWS&TOPICS
江府町
3月5日に勉強会、3月6日に試走会が開催されました。
勉強会では、大山時間事業取り組み、鳥取県サイクル施策の取り組み、琴浦町観光ビジョンの説明とアドベンチャーツーリズムについて㈱アーチ・ヒ…
2021.02.24
PLACE
日野町
第3回伯耆の国・出雲街道根雨宿「福寄の雛(ふくよせのひな)」のイベントを開催中
令和3年2月7日(日)~4月14日(水)まで
全国各地からお引越しされたお雛様3000体以上が日…
2021.02.19
FOOD
日南町
松尾農園さんは、忙しい毎日の生活の中でも美味しさを手軽に取り入れてもらいたいとの思いから、和食でよく使われる「しいたけ」と「ゆず」をパウダーを開発されました。原材料のしいたけは、自家製。ゆずも鳥取県西…
2021.02.18
NEWS&TOPICS
江府町
奥大山の水洗い珈琲合同会社さんのコーヒーは、SCAAスコア80点以上のスペシャリティーコーヒーランク生豆のみを厳選して、奥大山のきれいな水で生豆についた土埃などを洗って焙煎してあります。
…
2021.02.17
FOOD
日野町
日野町で原木シイタケ栽培をされている「しいたつ」さんが干ししいたけのパッケージがリニューアルされました!
しいたけの美味しいお出汁を多くのお客様にもっと手軽に料理に使ってもらいたいとの思い…
2021.02.16
FOOD
日南町
日南町の松尾農園さんからちょっとびっくりするドレッシングが発売されました
日南町で長年原木シイタケを栽培しておられた松尾さんはお客様から「しいたけが苦手」という言葉をよくいただいていたそう…
2021.02.15
FOOD
南部町
伯耆町 米粉の焼き菓子専門店葉月×南部町 0からコーヒー研究所のコラボ商品「星空ギフト」が誕生しました。
米粉のお菓子ならではのふわっとした食感のパウンドケーキは敢えて甘みを抑えた大人味。…
2021.02.14
FOOD
伯耆町
伯耆町の米粉の焼き菓子専門店葉月さんは、昨年3月に安心・安全な鳥取県産食材を使用して作る米粉の焼菓子を販売する専門店として開業。
ご縁があって、鳥取県西部ブランディングプロジェクト「大山時…