2024.07.03
夏
日野町
日野町商工会主催の
「昼食限定スタンプラリー」が始まりました!
異なるスタンプ4つ以上を集めるとお食事券になります
14店舗全部回られると今年は抽選で豪華賞品が当た…
2024.06.27
夏
日南町
山林で光るヒメボタルと、川で乱舞するゲンジホタルの両方を同時に鑑賞することができる、日本最大級の観賞地「福万来ホタル乃国」ホタル観賞が始まりました!
道の駅にちなん日野川の郷からホタル観賞…
2024.06.19
NEWS&TOPICS
日南町
6月7日、令和6年度「自転車活用推進功績者表彰」の受賞を、平井伸治知事に報告しました。
地域における自転車活用のけん印役として、鳥取県西部ブランディング事業『大山時間』が、地域を跨いだ鳥取…
2024.06.04
NEWS&TOPICS
江府町
今年6月でオープン9年目を迎える江府町の玄関口「道の駅奥大山」が「周年祭」イベントを6月9日(日)開催します。当日は「三代目波留(はる)」のmaruさんによる「ロック(6.9)の日」ライブや道の駅併…
2024.05.30
瀬戸内地域の広域サイクリング振興プロジェクト「Setouchi Vélo協議会」のミーティング、その実地体験としてのトライアルライドについて、ロードバイクやMTBを楽しむ人向けの専門メディアコンテンツ…
2024.05.29
゚*.。.*゚今年もサイクルフェスを開催します!*.。.*゚
定番の健脚コースに加えて、懐かしのコースがリニューアル
大会常連の方も初めて参加する方も…
2024.05.28
自転車雑誌Cycle Sports(サイクルスポーツ)が運営するスポーツ自転車総合情報サイト「Cycle Sports」に4月25日開催された「Setouchi Vélo協議会境港・米子ミーティング」…
2024.05.27
このたび「大山時間」が、令和6年度の自転車活用推進功績者表彰を受賞することが決定しました!
国土交通省が自転車活用推進法に基づき、自転車の活用推進に関し特に顕著な功績があると認められる個人…
2024.05.20
NEWS&TOPICS
米子市
5月18日、米子市の白砂青松の弓ケ浜サイクリングコース周辺の海岸で、「目指せ!ごみゼロ 新伯耆国クリーン大作戦」(新日本海新聞社主催、弓ケ浜サイクリングコースきれいに守り隊共催)が開催されました。
2024.05.07
NEWS&TOPICS
南部町
4月25日「Setouchi Velo境港・米子ミーティング」が開催されました。
瀬戸内地域及びその周辺地域を、世界にも認められる「サイクリングの推進エリア」に育てることにより、ブランド…