2020.03.19
PLACE
日野町
「子年因幡伯耆國開運八社巡り」
【期間】令和元年12月1日(日)~令和2年12月31日(木)
【方法】
一、手ぬぐいや福紗を入手して開運祈願の参拝をしましょう
2020.03.06
2月からチラホラ咲き始めた菜の花畑がそろそろ満開になりそうですよ!
春が近づいてきましたね(^^♪
さて、伯耆町からは「どぶろく上代」さんより昨年12…
2020.01.31
FOOD
江府町
昨年10月にOPEN!
できたてほやほやの洋菓子屋さん「Amane(アマネ)」☆☆☆
管理栄養士でもある20代半ばの女性店主さんが、一つ一つ丁寧に作り上げていくパウンドベースの…
2020.01.27
STAY
日野町
◆福よせ雛 展示のおしらせ
今年もお雛様の暮らす町、「福よせ雛」の展示が
金持テラスひのほか町内各所で始まります。
展示期間:令和2年2月2日(日)~…
2020.01.10
GOODS
南部町
ひとつひとつ心を込めて丁寧に作っています。
鳥取県産ヒノキの香りと手触りをお楽しみください。
別途料金がかかりますが、名入れもできます。贈り物にいかがでしょうか。
…
2019.12.27
LIFE
米子市
「”つぼかめ山”初日の出ウォーク2020」が開催されます!
壷瓶山(“つぼかめやま”と読んでください)の山頂から、令和2年の初日の出を盛大に迎え、1年の健康を祈願しましょう!
…
2019.12.12
PLACE
日野町
JR西日本がフリーペーパーとして配布される「ぐっとくる山陰」2019冬
~特集◇中国山地で夢を掴んだ鉄山師たちの記録~
グッとくるコラム◇たたらに導かれた山陰、そして日本の文化…
2019.12.06
FOOD
日南町
日南町は昼夜の寒暖の差が大きく、町では「源氏ボタル」や全国でも珍しい「ヒメボタル」が乱舞しています。そのきれいな水と空気で育った米を杵で搗きあげ、甘みのあるとてもねばりが強い格別なおいしさのお餅ですご…
2019.11.28
冬
伯耆町
空気が綺麗に澄み、秋から冬に変わりはじめるこの季節。
新そばが楽しめる季節でもありますね。
今回ご紹介するのは、昔ながらの古民家「八郷の里」大人気の定…
2019.11.17
「サイクリスト聖地化 南部町実証実験&意見交換会」を開催しました。
11月14日、鳥取県西部7商工会、西部商工会産業支援センターと大山山麓・日野川流域観光推進協議会が共同で、この地…